カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年5月 (1)
- 2022年1月 (4)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年8月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (12)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (10)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (19)
- 2018年10月 (15)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (17)
- 2018年7月 (18)
- 2018年6月 (15)
- 2018年5月 (19)
- 2018年4月 (18)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (10)
最近のエントリー
BLOG 2018年3月
僕がライカQを買った理由 福田
突然ですが、ライカQというカメラを知っていますか?
僕は最近、そのカメラを買ったのですが
今回はその理由について書きたいと思います。
前にカメラのブログを書かせていただきましたが
そのとき、一眼ではなくポラロイドカメラを買った話をしましたよね。
しかし
実は・・・
その3年後に一眼レフカメラを買ってしまいました

ですが・・・
なんかとてもキレイに写ちゃうんですよね。
アンティークポラロイドを使っている僕からすると
クリアーすぎちゃうんですよね〜
まあ一眼レフなんだからあたりまえなんですけど・・・(笑)
で、そのあとレタッチしちゃうんですよね〜
でもレタッチするんだったら
カメラなんてなんでもいいじゃんって思ちゃうんですよね
(そんな事はないかもしれないけど・・・)
で、こんどはレンズを変えれば雰囲気が違う写真が
撮れることに気づいて
レンズを色々買い始めて
で
こんどはだんだん高いレンズが欲しくなっちゃうんですよね〜
沼
まさに沼です。
「レンズ沼」です。
べつに悪い事じゃないんですけどね。
きりないなぁ〜って思っちゃって
しかも僕、カメラマンじゃないですしね。
なんかもっと簡単におしゃれな写真撮れたらいいなって
僕は美容師なんで
ヘアスタイルを創るのが仕事ですから
それをいい感じに撮りたいだけなんです。
カメラ本気でやってる人に怒られちゃうかもしれませんが・・・

で
やっぱりアンティークポラロイドカメラしかないかな〜と思っていたら
出会ってしまったんですっ!!!
ライカQ に

で
ライカQが何故いいかって?
気になりますよね〜
でも今日は疲れちゃったので
また次回
(Glück)
2018年3月31日 20:54
*就職前に ➁ * 戸澤
(Glück)
2018年3月29日 23:22
USJ☺︎ 西垣内
こんにちは!西垣内です
お休みの日に弾丸日帰りで
USJに行ってきました~!
前回行ったのは4年前
くらいだったので
ミニオンパークや
フライングダイナソーなども
なかったのでどんな感じか
行く前からわくわくでした☺︎
春休みなのもあって
平日でも学生さんなどで
混んでいるかなあと
思ったのですが
ダイナソーやハリーポッターなど
乗りたい物は乗れて満足です
初ダイナソーだったのですが
絶叫がそんなに得意ではない
私でもちょっと怖かったけど
楽しめましたよ~
テーマパークに行くと
やっぱりカチューシャを
着けたくなるので
セサミストリートの
キャラクターのをつけて
楽しんじゃいました
カチューシャを付けてると
キャストの方が反応して
たくさん声を
かけてくれましたよ!
いろんなキャラクターとも
写真が撮れて癒されました~
ミニオンやモッピーなど
小さいキャラクターは
どうなっているのか
気になりますねー笑
時期的にイースターの
イベントだったので
雰囲気もとっても
かわいかったです
USJのハロウィンに
行ったことがないので
次はハロウィンの季節に
行ってみたいなあ!
(Glück)
2018年3月28日 23:53
春のはじまり 田邊
こんにちは、田邊です

ここ最近、天気もよくて
やっと春っぽくなってきましたね〜!
桜も咲いてるところもチラホラあるみたいですね

(まだ朝晩が寒いけれども)
そんな今月の頭に
私事ですが、ディズニーシー へ行って参りました〜〜
1年以上振りですかね…
ディズニー楽しいですよね!!
世界観やキャラがとっても可愛い・・・・

色んなキャラたちに癒されて

可愛い写真を沢山撮れて

午前中はとっても楽しかった、の
で
す
が
午後からのまさかの
春 一 番
という名の台風並みの強風&風
観たかったショーは勿論中止、傘も反対を向き…
友人たちの合羽もこんな感じに

凄かったです(笑)
……夜までこの調子だったので早々と退散致しました(T_T)
午前中の可愛さはこの嵐、春一番のフラグだったのかもしれません……
色々大変でしたが
春が始まったなぁ、と 染み染〜み
感じる1日になりました。
これから
晴れの日が続いて、暖かくなるといいなぁ〜〜〜!!!
(笑)
(Glück)
2018年3月24日 20:26
バックパッカー出雲編 河端
最近、暖かくてなって来くると遠出したいなーと思う今日この頃です(笑)
僕はバックパックで旅に行く事が好きで
一人旅とかも結構へっちゃらなほうなのですが
まだまだ行ったことのない所がいっぱいで、、
なので、お客様の旅行の話を聞くのが好きで
その情報を頼りに行ってきたりします(笑)
少し前になるのですが
大阪より西に行った事がなかったので
出来るだけ西に行ってみよう!!と思い
まずは行ってみたかった出雲へ行ってきました!
出雲といえば、、やっぱり出雲大社ですよね



縁結びで有名だと思っていたのですが、
農業や商業の神様でもあるんですね。
しっかり参拝させていただきました!

後に、御利益?があったのか珍しい出来事があったのですが
そちらはまた次回に書いていきますので
見て頂けたら嬉しいです(^^)
おまけ、、じゃないのですが
出雲大社から1km位のところに
稲佐の浜という日本の渚百選にも選ばれている海岸にも行ってきました。
周りは綺麗な砂浜なのに真ん中にある弁天島が何とも
存在感があり素敵なところでしたよー(^^)

ではまた

(Glück)
2018年3月23日 22:09
*可愛らしいお客様* 戸澤
(Glück)
2018年3月22日 20:06
春ですね☆ 西垣内
こんにちは!西垣内です
最近はちょっとずつ
あったかくなってきたので
寒いのが苦手な私は
とっても嬉しいです
先日、ずっと
食べに行きたいなあと思っていた
アイスモンスターのかき氷を
食べに行ってきました~♡
名古屋に出来てからは
結構経つので今さら感は
ちょっとありますが...
タピオカミルクティを
食べたのですが
氷がとってもフワフワで
かき氷食べると
頭がキンキンなるあれにも
ならないのでとっても
食べやすかったですし
タピオカももちもちでした~
まだかき氷の時期には
早いかなあと思いながらも
ペロリと食べれちゃいました!
これからは
お出かけしやすい
季節になるので
おいしいもの探しの
旅にでたいです〜
(Glück)
2018年3月21日 21:49
卒業式の着付けは 福田
福田です。
今、卒業シーズン真っ盛りで
毎日とても忙しく仕事させて頂いております。
はいっ幸せです

卒業といえば、ラジオのZIP-FMの『モーニングチャージ』
の
小林拓一郎さんが番組を卒業という衝撃のニュースが

スタッフに「ショックだ〜〜」
って大騒ぎしていたら・・・
「え?たくいちろう?なにそれ?美味いの?」
みたいな返答がきて
温度差が違いすぎてそれまたショック

名古屋にきて6年、毎朝聴いていて
いつもゲンキをもらっていたのでとても寂しいですが
出会いがあれば別れもあります。
で、また新しい出会いがあります。
前向きになれるいい季節ですね。
で
卒業式の話に戻りますが
最近は小学生も袴を着るのが主流になっていて
ビックリです。
美容師にとってはとても嬉しいですが
親御さんは大変だなと・・・
でもみんな可愛くなるんですよね

着物や袴が似合うんです

だから機会があればばんばん着てほしいです。
僕は着付けはできないのですが・・・
Gluckでは
外部から着付師さんを呼ばず
スタッフが常にトレーニングを重ね
お客様の晴れの日に
最高のお手伝いができるようにしていますので
ぜひ、安心してお任せください!!

(Glück)
2018年3月17日 08:08
カットコンテスト 河端
先日、ディーラーさんのカットコンテストに行ってきました。
コンテストはディーラーさんが主催されてたり、
メーカーさんがされてたりと色々あるのですが、
会場はおっきなホールや体育館であって
(
ベテラン美容師さんからアシスタントの美容師さんまで
色んな美容師さんが集まって一斉にカットが始まるのです。


ヘアデザインはもちろん、メイクや衣装などトータルで
プロデュースするのですが
今季のトレンドを上手く落とし込んだり
自分の好きなテイスト、雰囲気をおしゃれに表現したり、、
色んな女性像が見れてすごく好きな場所です。

カット部門の他にもフォトやワインディング(パーマのロッドをいかに綺麗に巻けるか)など色々な部門があるのですが
僕はフォト部門の方に参加させて頂きました!!


フォト部門も勿論テーマを考えてトータルでコーディネートして
表現していくのですが
オーナーに沢山のアドバイス頂いたり、
メイクはなんと西垣内に協力してもらいました!!
本当にお店のみんなに協力してもらっているので
次こそは結果を出していきたいと思います!!!
(Glück)
2018年3月16日 20:58
高山のハンバーグ屋さん☺︎ 西垣内
こんにちは!西垣内です
わたしは食べ物の中で
ハンバーグが大好きです
やっぱり1番好きなのは
母が作るずっと変わらない
家庭的なハンバーグですね!
実家に帰ると
毎回作ってくれます♡
月に1回ぐらい
食べたいな~ってなるので
そのタイミングで
高山に帰ってます☺︎笑
私の母のハンバーグは
みなさんには食べて頂く事は
ちょっと難しいので
私の地元にある
ハンバーグ屋さんを紹介します!
高山なので飛騨牛推しで!!!
飛騨牛ハンバーグの楽房 洋
というお店です
駅からはちょっと離れて
いるのですが歩いていけない事も
ないと思います!
これはトロたまトッピング
だったのでふわふわジューシーで
とっても美味しかったですよ~
いろんなトッピングもあるので
何度でも行きたくなります
高山に行く機会がある方は
ぜひ行ってみてください
(Glück)
2018年3月14日 21:33