カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年5月 (1)
- 2022年1月 (4)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年8月 (4)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (8)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (9)
- 2019年8月 (12)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (10)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (19)
- 2018年10月 (15)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (17)
- 2018年7月 (18)
- 2018年6月 (15)
- 2018年5月 (19)
- 2018年4月 (18)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (10)
最近のエントリー
BLOG 2018年7月
可愛い訪問者 田邊

暑くなってきたからなのか
最近、お店に可愛らしい訪問者がきてくれます

※ 爬虫類が苦手な方はすみません!
ベビーヤモリちゃん〜〜〜〜〜〜
な、のか、?な?この子・・・・(笑)
私は爬虫類が好きなので
基本、見つけたら自らからお迎えにいってしまいます(笑)
出来れば飼いたいくらい!
(でも餌や飼育が大変なので飼えないでいる)
そして
過去には
外来種のカブトムシだったり
トカゲ、
スズメなんかも
来てくれました

どうして来てくれるんだろう・・・
植物をいっぱい置いてるから???
一定した気温だから???
隣のイタリアンの良い匂いがするから???(笑)
いつも疑問に思いながら、野に返してあげます
これまでに色々出過ぎて
もう何が出てもびっくりしない気がします(笑)
馴れって怖い^^;
最後に
とっておきの可愛いヤモリショットを


/ ひょっこりはん \
(Glück)
2018年7月28日 21:03
ホームカラーとサロンカラーの違い 福田
今日は久々に髪の話をしますね。
最近、お客様とよくお話する内容なんですが
『ホームカラーとサロンカラーの違い』
についてです。
「ホームカラーはやっぱり傷むの?」
「ホームカラーとサロンカラーは何が違うの?」
という質問がよくあります。
だいたいの美容師さんはこう答えると思います。
「ホームカラーは誰にでも染まるように強いお薬だから傷むですよ。」
「サロンカラーはお客様の髪の状態をみて、お薬を塗り分けているから傷まないんですよ。」
それもあります。
しかし
傷む原因は他にもあるんです。
カラーにはいっている
アルカリ剤
が違うんです。
カラー剤は
1剤の
⚪︎酸化染料
⚪︎アルカリ剤
と
2剤の
⚪︎酸化剤
を
混ぜてつくります。
このアルカリ剤が違うのんです。
サロンカラーはアルカリ剤が
アンモニア
というものを使っています。
ニオイが臭いのですが揮発するので
髪に残りづらいんです。
ホームカラーはアルカリ剤が
モノエタノールアミン
というものを使っています。
これは臭くないのですが、髪に残ります。
だいたい2、3週間残ると言われています。
髪か乾いているときは酸性なので
問題ないのですが
濡れるとアルカリになるので
髪のタンパク質も水分も
外にでやすくなり、髪は傷みやすい状態に
なります。
毎日毎日、髪が濡れる度に
傷みます。
なのでホームカラーで2、3週間に一度染めている方は
年中、髪が濡れる度に傷みます。
パッサパサになります。
ホームカラーとサロンカラーは
やったその日よりも後々違いがでてきます。
恐ろしいですね(ToT)
美容師さんでホームカラー使ってる人が
いないのはこの事実を知っているからです。
なのでカラーは美容室でしましょうね^_^
カットが上手な美容室『Gluck』
TEL 052-819-6777
アクセス
地下鉄桜通線 桜本町駅徒歩7分/地下鉄桜通線・名城線 新瑞橋駅徒歩11分
営業時間
水・金曜日/9:00~21:00(カット最終受付20:00)木曜日/9:00~18:00(カット最終受付17:00)土曜日/9:00~19:00(カット最終受付18:00)日曜日/9:00~18:00(カット最終受付17:00)
定休日 月・火曜日
(Glück)
2018年7月28日 20:49
夏期休暇のおしらせ 河端
こんにちは。河端です!
名古屋は本当に暑い日が続いていたんで
今日みたいな日(最高気温33°)は涼しく感じてしまったのは罠なのでしょうか(笑)
そして、あっという間に8月になりますね

学生さんは夏休みに入ったり、
お仕事されている方も、
夏期休暇!!!!の季節ですね

Gluckのお客様でも「夏期休暇?無い無い!」というお客様もいらっしゃったので
少し申し上げにくいのですが、
夏期休暇をしっかり頂けたので、(小声)
旅、、、

も、いいのですが
今年も、、、
何かに初挑戦します!!

何をしたか(何処に行ったか)は、
帰って来てからのお楽しみにしたいと思います(笑)
※河端は8/22(水)〜8/28(火)の間、夏期休暇を頂いております。
上記以外のお日にちのご予約は
通常通りお受け出来ますので、沢山のご予約お待ちしております(^^)
乞うご期待です

(Glück)
2018年7月27日 19:28
*夏の思い出* 戸澤


でも、夏は海や川、キャンプやお祭りなどなど
イベントがたくさんあってワクワクしますよね


特に7月8月の土日は
花火大会があって
行かれる方もいらっしゃるのではないでしょうか

わたし達は土日はお仕事なのでなかなか行けないですが
去年は
琵琶湖の花火大会が毎年8月8日にやってるみたいで
運良く月曜日だったので行くことができました


昼間は近江八幡に行ったらお茶したりしながら
夕方には
浴衣に着替えて
琵琶湖沿いの会場に
とても近くで観れたので迫力満点で
大感動でした



夏らしくいい思い出になりました

これからも花火大会が続きますね


そんな時には是非浴衣を着てお出掛けしてもらいたいです

浴衣を自分で着るのは難しい...
かわいいアレンジがしたい...
みんなとは一味違う帯結びにしたい...





是非お手伝いさせてください

簡単なヘアアレンジ+浴衣着付け ¥5,400
(Glück)
2018年7月26日 22:17
かき氷☺︎ 西垣内
こんにちは 西垣内です
毎日本当に
暑いですね~
夏といえば
かき氷ですね
お客様に
おいしいお店が
あるよ!と
教えて頂いた
かき氷屋さんに
いってきました
今池にある
A.cocotoと
いうお店です
この時期は外に
並ぶと暑さが危険
なのでお店で直接
予約が出来るのです!
インスタで調べたら
13時オープンの
1時間前の12時から
予約が出来るように
なっているのですが
休日はその時点で
16時くらいまでの
予約がうまっちゃう
みたいです
私は平日だったので
12時に行ったら
すっと予約が
できたので
ラッキーでした!!!
わたしは
かぼちゃみるく味を
たべましたー!
かぼちゃ感もあって
クリーミーでとっても
おいしかったです
妹はレモンみるく味を
食べてたのですが
これもさっぱりしていて
かぼちゃとはまた
違うがんじで
おいしかったですよ~
またほかの味も
食べにいきたいです
駅からも近めなので
おススメですよ
今年はあと何個
かき氷を食べれるかなあ
(Glück)
2018年7月25日 23:20
暑い夏だからこそ、な一品 田邊

ここ一週間で、とんでもないような暑さが続いていますね・・
皆様、熱中症等は大丈夫でしょうか

今回は、
そんな猛暑だからこそ!!!
あったら嬉しい、出掛け先でも使える
頭皮用トリートメント
を紹介したいと思います!

みんな違って、みんないい・・・
と、いうように(笑)
この三つにもそれぞれ特徴があります!
左から
★ パチパチ刺激が心地よい SUSU
☆ 爽快感バッチリのオールマイティローション ハマレオシャーベット
* 紫外線による乾燥を守る エステシモスキャルプトーナー
です

簡単に伝えるならば、
野外に出掛けたり、長時間外に出ている時にぴったり!(※頭皮が強い方推奨)⇒★、☆
頭だけでなく、火照った身体にもつかいたい!⇒☆
出掛ける前に、頭皮ケアとしてつかいたい!オーガニックがいい!(※頭皮が弱い方推奨)⇒*
といった感じです!
いずれも、頭皮用化粧水にはなるのですが
育毛や薬用のモノではないのでご注意・・・
(薬用は別でおいてあります)
使い方は、幾度とありますが
お風呂上がりにすると
程よく気持ちよくて、頭皮を柔らかくして今後の毛髪を元気にするのにはもってこいです

これらお店のポイントでも交換が出来ますし
気軽にお声掛頂ければ実践も出来ますよ〜!
是非!この常夏状態の今に・・・

(Glück)
2018年7月22日 22:01
夏はやっぱりカキ氷! 福田
最近、可愛いものに目がない福田です(^^)
突然ですが
カキ氷のヒミツ、知っています?

カキ氷のシロップ
実はすべて同じ味付けなんです!
エッ〜〜〜〜!?
ですよね?
一般的にスーパーなどで売られていて
果汁が使われていないシロップは
全部同じ成分でつくられていて
色と匂いが違うだけらしいです(ToT)
あんなに子供の頃、ブルーハワイしか食べなかったのに〜〜(ToT)
騙された〜〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
で、話は変わりますが、
実は先日、山梨県の富士吉田市に
友人の墓参りに行ってきました。
その帰りに
馬飼野牧場に
寄ってきたのですが
そこでこんなインスタ映えの
カキ氷を発見っ!

またまた『羊』です(^^)
羊は作り易いんですかね〜〜⁉︎
ちなみにこの後、付属のシロップを上からかけるんですが、
このシロップ、手作りらしいんです。
これは期待できます!
さっき話したシロップとは違い
おんなじ味ではないはず‥‥
予想通り!
すごくそのもの味がして美味しかったです!
実は僕、抹茶ものが大好きで
カキ氷も迷わず
『俺、抹茶っ〜〜』
だったんですが
奥さんが
『わたしも抹茶っ!』って
(ToT)
おいっおいっ、それじゃあ写真映えしないじゃん(ToT)
と僕
『えっ?写真映え?女子じゃあるまいし。』
と呆れる奥様(^_^;)
いや、僕は好きな抹茶を食べるよりも
写真映えをとりましたよ。
40歳のおっさんが
何をしているんでしょうねσ(^_^;)
(Glück)
2018年7月22日 00:08
ドライフラワー 河端
最近は異常気象がすごいですね
気温が40℃だったり大雨だったり、、
髪も身体も労ってあげたいですね。
さて
最近はまっていることが女子みたいになって来ています

今回は
ドライフラワーを作ってみました!

もうお花をバランスよく摘んで
吊るすだけ!!
なんて簡単なのでしょうか!!
ただ、摘む時の全体のフォルムやディティールは
ヘアスタイルを作るかの如く
バランスに拘ってしまうというのは
美容師のさだめなのでしょうか(笑)
こうしてお客様から頂いたお花や
色んな所で頂いた物なので
完全に乾いたら
お洒落なリボンを付けて、、、
って
本当に女子力が少しずつ、でも確実に伸びてきているので
もっとレベルアップしたら
こういったブログにも挑戦して行こうと思います(笑)
乞うご期待??です!!
(Glück)
2018年7月21日 02:21
*ワンダー"君は太陽"* 戸澤


ずっと気になっていた


生まれつきトリーチャーコリンズ症候群とゆう病気で
手術を繰り返していたオギーが
10歳にして初めて学校に通い始めるとゆう話
みんなと容姿の違うオギーは差別やいじめの対象となってしまうが
オギーの存在がクラスメイトに科学反応をおこす

出てくる登場人物みんながとても優しくて
見ていてとても暖かい気持ちになりました


キャストもとても豪華で

ジュリアロバーツ
ナイトミュージアム、ミッドナイトインパリの
オーウェンウィルソン
好きな俳優さんたちばかりです

そしてそして
主役のオギーを演じる
ジェイコブトレンブレイくんは
room

とゆう映画でも見たことがあって
その時とても可愛くて気になっていた子役俳優でした!!

他の子役の子たちもとても可愛くて癒されました

お話自体がとても暖かく
それぞれの目線で描かれていて
自分もいろんな目線で観れて
いろんなことを考えさせてくれる映画でした
"正義か親切かひとつ選べと言われたら親切を選べ"
"誰だって心の中は普通じゃない"
"みんな何かと戦っている"
いろんな言葉が心に残りました
原作も読んでみたいなー

観に行った日
ハンカチを忘れてしまい
映画中
涙も鼻水も垂れ流し状態だった戸澤
Tシャツの襟元が
涙でびしゃびしゃになるほど
感動する映画でした

みなさんにも是非観ていただきたい!
是非是非語り合いたいです

(Glück)
2018年7月20日 01:36
ぐでたま情報☺︎ 西垣内
ぐでたま情報知りたい!
という方は少ないと
おもいますが…
なんとぐでたま
今年で5周年
なんです!!!
なのでこの1年は
いろんな所で
ぐでたまを
みかけることが
あると思います
少し前はマックと
コラボしていたので
マックフルーリーや
ハッピーセットの
おまけのおもちゃに
なっていました~
今はビヤードパパとも
コラボしています
パッケージが
かわいいとついつい
買ってしまいますね
8月からはラクスパと
いう温泉施設と
コラボするみたいで
温泉中ぐでたまに
なるみたいです!
こんなに大量の
ぐでたまに囲まれたら
楽しそうですね~
今はこの
ぐでたまの湯に
行くのを楽しみに
しています!
みなさんも
ぐでたまの
活躍を一緒に
見守ってください~笑
(Glück)
2018年7月18日 23:49